2月10日の土曜日、石内福祉センターで、いしうちの森の開設10年の記念式典をしました。
あいにくの雨でしたが、ご近所の方やお世話になっている方、保護者の方が多数来てくださり、利用者さんと職員とで合わせて100名をこえる出席がありました。
挨拶や施設の紹介や報告など、かしこまった流れの後は、いよいよ利用者さんのステージ発表!
どんな想いをこめて、どんなステージにしたいのかドキドキしながら伝えました。
まずは地域のバザーでも何度か披露したことがある、手話付きで歌うハナミズキ。その後は震災の復興支援ソングのふるさとを合唱しました。
最後は、いつも賑やかで楽しいうちの雰囲気が伝わるように、おもいっきりはじけてダンシングヒーローを踊りました。
その後はみんなで景品付きビンゴゲームを楽しんだ後、二重折り弁当とオードブルで会食をしました。
いろんな方への感謝やいろんな思い出が心の中をかけめぐる中、この先何度も、今日のような式典を行えるよう気持ちを新たにできた、大切な時間になりました!